1960s VWV school chart of Air Brake Ⅱ
1960s VWV school chart of Air Brake Ⅱ
旧東ドイツでほぼ全ての教科書、教材、そして教育の専門誌などを制作していた出版社
Volk Und Wissen Verlag、通称VWV社の1960年代のスクールチャート。
所謂ロール式の壁吊りの教材で、実際に教育の現場で使われていました。
度重なる使用にも耐えられるよう、リネンのバックに紙を貼り付けており、
多少の経年劣化はあるものの、良いコンディションです。
今回は知り合いのディーラーからまとめて仕入れることができました。
こちらは車両や鉄道に使う空気ブレーキについての教材のようです。しかもⅡ。
最初釣竿のリールか何かかと思いました(笑)水色の色味がすごく好きです。
この年代ならではの、写真ではない、人の手で描かれた絵。
どこかミッドセンチュリーな雰囲気も感じさせる、タッチや色選びに惹かれます。
教材だからこその無機質感や、無駄のないところもアートとは違った独自の魅力。
私たちも好きで自宅に飾っています。壁に一つフックさえあれば掛けられるので、
インパクトで穴あけやハンマーで釘を叩いたりといった力作業が要らなくハードルが低いですし、
しまう時はただ丸めるだけで場所を取らないのも良いところ。
通常のフレームに入ったアートは取り扱いたくてもどうしても輸送に不安があり、
過去に一度バキバキに割れてから紹介できてません。(笑)
これは唯一国から国を跨いだ大移動にも壊れる心配のない素晴らしいアートピース。
ヨーロッパや北米でもデザイン性の高さで評価されており、平均150€以上の値がついています。
世界中様々な種類があり、コレクターもいるほどで、同じものにはなかなか出会えないのもヴィンテージラバーの心をくすぐる点かと思います。
色々と書きましたが、ただただアートやTシャツのプリントを見るような感覚で是非選んでいただけたら嬉しいです!
送料・税込みの料金です / World Shipping And Tax Including Price
material - 素材 paper and linen
size - サイズ 絵111x80.5cm 棒の長さ87cm
condition - コンディション 問題なし 経年や教育の場での使用により多少なりとも摩耗はありますが、とても良好な状態です。
Couldn't load pickup availability
Out of stock
View full details